【趣味】KSP90

2018/08/28
 相変わらず、停止時、もしくは定速度時からのアクセルオンで、ギャー的な音がする。ひどいときは、アクセルのオフ、オンでもこのギャー音がする。

 生理的に良くない。だれかどうにかしてくれ。

 ということで、一度、くるまやに持っていこうと思っている。
 しかし、この音、分かってもらえるのだろうか?このエンジンの特性ですっとかすっとぼけられないだろうか? メーカーさえ、ノイジーかつ振動するエンジンと開き直っているぐらいだから、その音も性能の一部ですとか言われないだろうか? そうだとすると、最低な車であり、メーカーだ。そうで無いことを祈るのみ。

 さて、カーナビにサブウーハーを付けたことを憶えていらっしゃるだろうか?
 細かい話になるが、KENWOODのカーナビでサブウーハーやカメラを接続する場合には、ハーネスが必要なのだが、接続説明書を見ていると、リアスピーカー端子に、サブウーハーを接続しても音は楽しめるとある。なので、自分はリアスピーカー端子にサブウーハーを取り付けた。

 ハーネスを別途購入することなく接続出来るのは、コストの面では良い。
 しかし、説明書にもあったが、DSPを使用した音場効果が弱くなるのが実感出来てしまった。
 つまり、サブウーハー(リアスピーカー端子版)取り付け前だと、自分の前に音が定位していたのが、サブウーハー取り付け後は、自分と同じか、ちょっと後に音が定位してしまっている。また定位自体がはっきりしない。
 そして、カーナビの操作画面にサブウーハーの設定があるが、これが当然使えない(設定は可能だが、サブウーハー端子には何も繋がっていないので意味をなさない)。 逆に、リアスピーカーの設定でサブウーハーを調整することになるのだが、低音を受け持つサブウーハーとフルレンジのリアスピーカーでは調整項目も違いがある。

 しばらく我慢して使っていたが、本来の姿に戻そうということで、別売りのハーネスを入手することにした。一応、販売店を何軒か見てきたが、旧製品であるKNA-16AVはなく、どのお店もKNA-17AVしかなかった。

 でAmazonで注文。翌日到着し、昨夜早速取り付けた。
一度作業しているので勝手がわかり、かなり早く行う事が出来た。が、逆に気が緩んだのか、カーナビを車体に取り付ける4本のネジの1本を配線がゴチャゴチャする中に落としてしまった。ライト頼りに探すが、発見できず。やむなく3本で固定することにする。
 そして、今回は、ハーネス経由で、サブウーハー出力にサブウーハーを接続。仮音出して、きちんと接続されていることを確認した後、外したパネルをはめ始めた。
 すると、先ほど無くしたと思っていたネジを発見した。 奥に落としたと思っていたのが実際には手前に落ちており、外したエアコンの操作パネルの下にあった。ちょっと作業を戻す必要があったが、4本でしっかり締めて、組み上げ完了。

 サブウーハーの設定で、サブウーハーの設定ができるのは、当たり前だが、普通に出来てよろしい。
 DSP効果も明らかに、音場の定位が良くなっている(というか、これが普通なんだよね)。

 なんでメーカーの取説にはリアスピーカー端子に接続しても、よいと書くのか!全然音が違うじゃん!

■変化点■
 ①同じボリューム位置でも音量が明らかに大きく聞こえる。
 ②DSPによる音場の定位が格段に良くなる。
 
 従って、全体的に、音が締まり、音質が良くなった様に感じる。

 メーカーのご都合主義の取説の記述を信じてはいけません。