MP3プレーヤー

 クリエイティブの512MBのMP3プレーヤーを持っているが、ちょっと曲を増やしたら容量オーバー。あ、これはもっと大きい容量のが欲しいと思っていたら、HDD 20GBで19,000円が目に入った。うーん、SONYかあ・・。最近評判悪いし(iPodに先行されたこと、リチウムイオンバッテリー問題、液晶パネルが自社調達できずに、大きく出遅れ、よりによって韓国メーカーと提携などなど)やめておこうかなあと思った。でも、この容量で、この値段。デザインは悪くないし、買っちゃおうかな・・・。あれ、ウエブ見てみると、かなり評判悪い。SONY独自圧縮フォーマットしか使用できないし、いちいち本体にコピーするためには、かならずWindowsアプリが必要。しかもそのWindowsアプリの出来が今三くらいの出来らしい。はっきり行って欠陥品をそのまま商品化しているようだ。あ、SONYはもうだめだね。と思いつつも、本体のファームUPでMP3、WMAも使えるとのこと。書き込みソフトもまったく違うものが、ここにきて提供されているらしいということで、これは、まあ、だまされたと思って、買っちゃえ!ということで買っちゃいました。
あ、型番ですが、NM-A3000です。
 さて、今日買ってきて、今までいろいろ触っていたけど、まず、付属の書き込みソフトウエアの出来は悪いね。CD-ROMにはV1.0があったが、すぐにウエブから1.04にバージョンアップ。すでにWMPで20枚くらいのCDが取り込まれていたので、これをそのまま、データ移行したが、そのCD情報をWEBサイトで確認するところで、異常終了。それでも、5曲くらいの確認は出来るので、異常終了を5回くらいさせることで、全曲のCD情報の確認を終えた。で、データをNW-A3000に転送。これについては、特に問題がなかったと思います。あ、もちろんNW-A3000のファームもV1.0からV3.0にすぐにアップしてます。ファイルはすべてWMAだったが、せっかくSONYなんだからATRACが一番、最適(音質、効率など)なのかなあと思うと、すべてATRACにしたくなった。
 で、取り込みソフトもSONICSTAGEというのがWEBで提供されているので、これを使うこととする。
 一応、今後、無益な手間をかけたくないので、CDからの取り込みはこのSSを使ってはじめから。また、NM-A3000も一度フォーマットをかけた。
 さて、CD情報のWEBからの取り込みも問題なし。データを本体への転送も、問題なし。なんなく、終了。ちょっとあっけなかったです。
 本体の音は、ATRAC128kbpsですが、あ、いい音だなと思いました。曲数は200曲くらいですが、レスポンスも問題なし。再生時、メインメニューを出すのに5秒くらいかかるのは、まあ、ご愛嬌。
 いまのところ、問題なく使用しています。